またしても次の犠牲者が…

あの美術館の求人をハローワークのページで発見!
そう、震災後にメチャメチャになった美術館も従業員も放り出して、放射性物質を異常に恐れて疎開した館長と彼女の家に逃げて行った経営者の、あの美術館!
ハローワークに出すと、色々うるさいし…」みたいなことを言っていたあの経営者…自分のところのHPだけでは応募者が来ないからかな?
先週来た元同僚からのメールでは、応募者はまだゼロってことだったし…。「次の犠牲者を出さないためには、このまま応募者は来ない方がいいんじゃない?」って返信したんだけど…。

求人票では「厚生年金には入る予定」になってるけど、予定は未定…。きっと採用後に反故にされて、入れない…。口約束で、またごまかすに決まってる!だって、8年も勤め続けた正社員さえ入れなかったんだから!

従業員の年末調整後の手続きだって、地方税法で定められた届出もしないし、それを指摘しても「うちはやらないから…」って堂々としてるし…。つまり法律違反でしょ!
その上、あの「致命的な七つの習慣」を毎日やられたら、普通の人は誰だっておかしくなっちゃうよ。
去年、関西からわざわざ転居して来て、案の定半年も経たないうちに病んでしまった彼女は、今頃どうしているんだろう…。

ハローワーク労働基準監督署は、なんでこんな雇用主を放っておくんだろう?労働者の見方にはなってくれないってこと?これまで何人もの人が、泣きながら辞めていったのに…。
結局、お役所は頼りにならないってことか…。

6月で辞めることになった2人のことは本当に良かったと思うけど、その後を引き継ぐ人が、また次の犠牲者になるんだね…。
万が一にも、震災で被災した人なんかが採用されてしまったら、きっともう立ち直れなくなっちゃう!
かわいそぉ〜だよぉ〜!!  気の毒すぎる!!

これだけ早いサイクルで人が入れ替わる所は、何かがおかしい…って気付いて欲しい!長く職探しをしていると、だいたい求人票の出るサイクルとかで、この職場は怪しい…って見えてくるものだし…。
mixiには、この美術館を辞めた人達のネットワークができてるらしいから、そういう所を見て気付いて欲しい。

この求人情報が、これ以上拡散されないことを、MUSEUMや学芸員関連の求人情報サイトに流れないことを、ひたすら祈るしかない…。



「致命的な七つの習慣」 ⇒http://d.hatena.ne.jp/fico/20110331